
知絵
絵画教室7月記録2
更新日:2020年2月15日
こんにちは、知絵です。
梅雨でどんよりな日々が続いていましたが、絵画教室では活発な動きがありました。
なんと今月から小学生たちだけでなく、知絵は中学生と留学してきた高校生の授業もさせていただくことになったのです!
ちょこちょこと大人の体験授業というのも受けてきましたが、なかなか入会までは至らず自身の力不足も感じていました。
そんな時に2人も受けることになり嬉しさにちょっと戸惑いも感じています。
しかし気持ちは小学生たちと変わることはありません。子どもでも大人でも絵を好き、うまくなりたいという気持ちを大切に生徒さんのために授業することは変わらないので受けてる人の年齢が大きくなっただけです(笑)
ではさっそく様子を見てみましょう。
まずは中学生の生徒さん。
こんな感じです。
こちらの生徒さんは漫画やアニメ、ライトノベルなどの挿絵など漫画アニメ系のイラストを上手く描けるようになりたいということでした。
なのでまずは軸となるキャラクターを考えてそのキャラを使ってシチュエーションやポーズを考えたりしていきました。
小学生とは違いイメージをより絵に出来るとは言えさらに手や体つきなど細かいところで苦戦するこはたくさんあります。
そして一定の年齢になると成長速度がグンと見てわかるようになるには描く量と時間がどうしてもかかってしまうので毎週少しずつ確実にステップを踏んでいけるようにこちらも授業をしていきたいと考えています。
ちなみに8月のカリキュラムが絵画教室のHPで一般公開されていますので興味あるという方は見てみて下さい!
そしてもう一人留学生の生徒さん。
日本語を勉強中とのことでタブレットなどを使ってコミュニケーションをとりながら授業をしています。
イラストは中学生の生徒さんとは真逆でデザイン系のイラストを希望されていたのでそっちより。
これは本当にそっちの道に進んでみたいという人は恐らく美大や予備校なんかを検討する方が多いと思っています(あくまで個人の考えです)
さらに日本語を勉強中ということもあるので日本の良さなども知ってもらえるようにいろんな授業を今後やっていこうという感じになりました。
まずはパッケージデザイン。
今回はお菓子をテーマに考えていきました。可愛らしいデザインになりました!
これも子どもたちと同じですが頭の中のイメージを整理しながら絵に起こすという授業です。ライオンのキャラを描きたい、目立つようにしたいなどを考えながら同時にデザインしていく。
あとは少し実際のお店に並んでるものなどを考えてプロのデザインを真似てみたり。
これからがとても楽しみですね♪
こんな感じで中学生~大人の授業も受けておりますので興味あるって方は体験からしてみませんか?